年に一度那覇からバスが出る泡コン(泡盛懇親会) 今年も県外からの4名のお客様を含めたくさんのお客様がご参加くださいました。 北中城や沖縄市でお客様をピックアップしながら神村酒造へ!
バスの後方の席はサロンタイプになっているので、それぞれ配布されたコップで 暖ボールを飲みながら大人の遠足始まりです。 神村酒造に着いたらまずは泡盛蔵の見学。
皆様、真剣な様子で聞いております。 泡盛のできるまでの工程及び酵母や貯蔵法の違いなど
質問等を受けながら詳しくご説明。
どうやって味の違いが出てくるのかを学びます。 味の違いの説明を受けたあとそれぞれの泡盛と 相性の良いおつまみとのペアリング体験。 今回ご用意した泡盛は4点
・魚料理と相性の良い『秋泡盛20度』 ・チーズと相性の良い『暖流古酒40度』 ・チョコレートと相性の良い『守禮古酒44度(ステンレスタンク&ビン熟成)』 ・黒糖とカカオニブと相性の良い『守禮甕古酒43度』 オイルサーデイン(左上)とスモークチーズ(右上) 泡盛チョコ(左下)と黒糖カカオニブ(右下) 泡盛だけの香り比べをした後にまずは泡盛だけ飲んで頂き そのあと、相性の良いおつまみを頂きながら泡盛を飲む という体験をしていただきました。 相性の良いおつまみと頂くと泡盛がますます美味しく感じます。 奥の方は「おかわり必要な方?」に元気よく手を挙げています(笑) 続きまして向かったのが『やぎとそば太陽』さん やぎとそば太陽の仲西さんのお料理の説明を聞いてから
乾杯の挨拶で懇親会スタート! 泡コン特別メニュー ・山羊カルパッチョ(暖流シークヮーサーソース ) ・山羊串焼き ・山羊チーイリチー ・山羊煮こごり ・山羊肉の暖流ラタトゥイユ風 ・菜の花のおひたし ・イベリコ豚レバーパテ ・アスパラ山羊巻き ・山羊そば(小) ・今帰仁産オッパアイス 中には山羊が苦手。。。だと思っていた方も
いらっしゃったのですが、仲西さんの山羊愛あふれる
お料理で「美味しい!」「山羊ってこんな食べ方もできるんだ!」
と最後は「感動しました」と言ってくださる方もいらっしゃいました。
山羊ジョーグー(山羊好き)にはたまらない時間となりました。 各テーブルごとの自己紹介タイムを終えて
みんなで記念写真♪お友達も増えていい笑顔です。
ご参加の皆様、ありがとうございました。
「やぎとそば太陽」の仲西さん
美味しいお料理ありがとうございました。
▼『やぎとそば太陽』さんの詳しい情報は下記をご覧ください。
http://r.goope.jp/yagisoba-taiyou...